マイキャッシュ24ランキング

返済する

借金1000万円で生活が地獄。将来的に返済ができない場合の解決策は1つ

更新日:

借金1000万円は、マイホームのための住宅ローンを組む人にとっては、決して珍しいことではありません。

実家の建て替えやリフォームというパターンもあると思われます。

 

中には、総量規制対象外だった頃のカードローンの借り入れで、借金が1000万円となった人もいるかもしれません。

ここでは、借金1000万円を抱えた人への具体的な返済方法について解説していきます。

 

↓今すぐ借金について匿名で相談したい方はこちらをタップ↓

ライズ総合法律事務所

 

借金1000万円を自力で返済するための方法。毎月のリアルな返済額とは?

はじめに、借金1000万円を5年もしくは10年で完済するためには、月々の返済額がどのくらいになるのか?を表にしてまとめてみます。

借入先

借入額

金利

月々の返済額

完済までの期間

合計返済額

銀行の住宅ローン

1000万円

1.5%

173,098円

60ヶ月(5年)

10,385,906円 (支払利息総額385,906円)

銀行の住宅ローン

1000万円

1.5%

89,791円

120ヶ月(10年)

10,774,922円 (支払利息総額774,922円)

カードローンA社

1000万円

8%

202,700円

61ヶ月(5年1ヶ月)

12,166,688円 (支払利息総額2,166,688円 )

カードローンA社

1000万円

8%

121,300円

121ヶ月(10年1ヶ月)

14,560,986円(支払利息総額4,560,986円)

カードローンB社

1000万円

15%

237,900円

60ヶ月(5年)

14,273,887円 (支払利息総額4,273,887円)

カードローンB社

1000万円

15%

161,300円

121ヶ月(10年1ヶ月)

19,365,589円 (支払利息総額9,365,589円)

※元利均等返済、ボーナス払いなしで計算しています

参考サイト「ローン計算シミュレーション@ローン計算」:https://www.loankeisan.com/

しまなみ信用金庫「ローン返済シミュレーション」:http://www.shimanami-shinkin.jp/18/83/

 

さすがに借金1000万円ともなると、5年で完済するためには、一定以上の年収がないと厳しくなります。

銀行の住宅ローンだとしても、月々173,098円を支払える手取りの月収は865,490円です。

※返済額を月収の20%とした場合

 

これが10年になると、月々89,791円となるため、448,955円が必要な月収となります。

※返済額を月収の20%とした場合

そのため、もう少し返済年数を増やしてみます。

借入先

借入額

金利

月々の返済額

完済までの期間

合計返済額

銀行の住宅ローン

1000万円

1.5%

62,074円

15年

11,173,280円
(支払利息総額1,173,280円)

銀行の住宅ローン

1000万円

1.5%

48,254円

20年

11,580,965円
(支払利息総額1,580,965円 )

銀行の住宅ローン

1000万円

1.5%

39,993円

25年

11,997,944円
(支払利息総額1,997,944円 )

銀行の住宅ローン

1000万円

1.5%

34,512円

30年

12,424,105円
(支払利息総額2,424,105円 )

銀行の住宅ローン

1000万円

1.5%

30,618円

35年

12,859,535円
(支払利息総額2,859,535円 )

完済までの年数が15年から20年に増えることで、月々の返済額が現実的な数値に近づいていることがわかります。

その分返済期間が長くなるため、金利の分、合計返済額が増えてしまいます。

 

借金1000万円の返済方法は債務整理が現実的

借金1000万円が銀行の住宅ローンであれば、15年から25年ほどで無理なく完済できる可能性があります。

一方で、借金1000万円の内訳が金利15%~18%のカードローンなどである場合、10年以内で完済するためには、年収700万円から1000万円以上が望ましいかと思われます。

そのため、借金1000万円の返済方法として、債務整理も有力な候補となります。

借金1000万円の債務整理の方法として次の3つが考えられます。

  1. 任意整理
  2. 個人再生
  3. 自己破産

また、ここでは解説していませんが、「特定調停」という自分で手続きを行う方法もあります。

合わせて読みたい:簡単理解。債務整理の4つの方法と、正しい専門家の選び方とは?

 

借金1000万円の債務整理①任意整理

任意整理は、弁護士などを代理人に指名して借入先と交渉する方法です。

140万円以下の債務手続きに関しては、司法書士が代理人になることも可能です。

 

借金1000万円を任意整理で返済する場合、5年間で完済することが条件です。

金利は0%が適用されるため、1000万円÷60(ヶ月)=166,666円が月々の返済額となります。

ただし、これ以外に弁護士費用が発生するため、それを踏まえた上で返済計画を立てる必要があります。

 

借金1000万円の債務整理②個人再生

借金1000万円の場合、個人再生手続きをすることで、5分の1の200万円まで減額することができます。

個人再生の場合、200万円を3年間で完済することが条件となります。

こちらも金利が0%に設定され、200万円÷36(ヶ月)=55,555円が月々の返済額となります。

 

そのため、安定した一定の収入がある人にとっては、ベストな方法と言えるでしょう。

ただし個人再生が認められた場合、官報に氏名と住所が記載されます。

 

借金1000万円の債務整理③自己破産

借金1000万円の債務整理には、自己破産も含まれます。

自己破産が裁判所に認められると、その時点で借金1000万円が0円になります。(※税金は除く)

20万円以下であれば、預貯金なども手元に置いておくことができます。

自己破産の決定後は、官報に住所と氏名が記されます。

合わせて読みたい:

体験者が語る【自己破産したらどうなるか】素朴な7つの質問に答えた

 

まとめ:1000万円の借金は、ほぼ迷わず債務整理でOK

借金1000万円の返済に苦しんでいる場合、債務整理をすることで、解決に大きく近づきます。

債務整理は、法テラスなどを利用して、弁護士への無料相談をすることから始まります。

専門家のアドバイスを受けることで、無理のない返済につなげてください。

また、ネット上から匿名で債務整理の診断ができるサービスもあります。

こういったサービスを活用すれば、少しでも早く借金解決へこぎ着けることでしょう。

 

↓今すぐ借金について匿名で相談したい方はこちら↓

ライズ総合法律事務所

-返済する
-

Copyright© お金がない時どうすればいいか?の答えがわかるサイト|マネードゥ , 2023 All Rights Reserved.