知名度が高く、メインバンクとしてたくさんの方が口座を持っているであろう三井住友銀行。
メガバンクとしての安心感や、銀行系ならではの低金利、充実したサポートサービス…。
以上の点から、カードローンを利用している方も少なくないのではないでしょうか。
しかし、もしもそんな三井住友銀行カードローンの審査に落ちてしまったら…。
他の銀行からは借りれないの?すぐにまた申し込んでもいいの?
そもそも審査で重視されるポイントってどんなこと?
どんな時もお金を借りるうえで、不安や心配ごとは尽きませんよね。
ここでは三井住友銀行カードローンに審査を申し込む前に確認しておきたいポイントをご紹介。
審査に落ちてしまった時にできる対処法をまとめています。

三井住友銀行カードローンの保証会社はSMBCコンシューマーファイナンスです。
プロミスやSMBCモビット、ジャパンネット銀行カードローンなどの返済を延滞している場合、保証会社の信用を得られず、審査に落ちてしまう可能性が高くなります。
審査の際には「安定した返済能力」と共に、「他社からの借入」「過去の金融事故情報」などが融資可否の大きなポイントとなります。
詳細は本文を参考にしてください。
三井住友銀行カードローンってどんなローン?
まずは三井住友銀行カードローンについて簡単にまとめていきます。
申込方法 | ・インターネット(パソコン、スマホ、モバイル) ・SMBCダイレクト ・ローン契約機 ・電話 ・郵送 ・店舗窓口 |
金利(年率) | 4.0%~14.5% |
借入限度額 | 800万円 |
審査結果 | 最短即日 ※審査結果の連絡は9時~21時まで |
返済方法 | ・ATM返済 ・コンビニATM返済 ・インターネットバンキング返済 ・口座振込返済 ・口座自動引き落とし返済 |
担保・保証人 | 不要 |
遅延損害金利息 | 19.94% |
在籍確認連絡 | あり ※個人名か銀行名かを尋ねてくれる |
保証会社 | ― |
ATM手数料 | 0円 |
三井住友銀行カードローンといえば、大手銀行カードローンのうちの一角。
メインバンクとして利用しているからカードローンサービスも知ってる、という方は多いでしょう。
三井住友銀行の口座を持っている方、SMBCダイレクトを利用している方はスムーズに契約できます。
口座を持っていない方は審査完了後、ローン契約機に行けばすぐにカードが発行できます。
提携ATMなら手数料無料でいつでも利用できるので、大変便利なカードローンです。
三井住友銀行カードローンではその日のうちに借りられる?
銀行系のカードローンは、即日融資に対応しなくなりました。
キャッシュカードを持っていて契約が終われば、三井住友銀行のキャッシュカードでそのままカードローンが利用できるのでカードが到着するまでの時間が短縮できます。
三井住友銀行の口座を持っていない方は、申込みの際に「ローン契約機でカードを受け取る」を選びましょうそうすれば、ローン契約機は9時~21時まで営業しています(店舗によって異なる場合があります)ので郵送より早くカードを手に入れることができます。
カードが発行できれば、セブン銀行やローソンATMから融資を受けることが可能になります。
とにかくすぐお金を借りたい場合は、事前に最寄りのローン契約機を調べておきましょう。
三井住友銀行カードローンの在籍確認はどんな感じで行われるの?
審査の段階では他のカードローン同様、在籍確認は職場に電話連絡が行われます。
電話連絡を避けることはできませんが、担当者が職場の方にカードローンの利用をバラしてしまう、ということはありません。
またWEBから申し込んだあとの確認の電話で、「銀行名を名乗るか、個人名を名乗るか」を選ぶことができるようです。
在籍確認の電話が心配、という方は、確認の電話でその旨を伝えておくといいでしょう。
またどうしても電話がダメ、という方は、書類確認で在籍確認ができる大手消費者金融のカードローンの利用を検討してください。
インターネットからWEB完結申し込み時の大まかな流れ
三井住友銀行カードローンではインターネットからWEB完結申込みが可能です。
借入までの最速の方法は、「WEBから申し込み→手続き完了→ローン契約機でカード発行」です。
- 公式HPの「口座をお持ちの方はこちら」「口座をお持ちでない方はこちら」からスタート。
- ログインもしくは本人情報を入力し、申し込み。
- 申し込み確認の電話と在籍確認ののち、審査結果の回答がある。
- 近くのローン契約機に行き、ローン専用カードを発行して利用開始
- または店舗かネットバンキングで、手持ちのキャッシュカードにローン機能をつけて利用開始。
絶対三井住友カードローンの審査に落ちたくない!チェックするべき2つの項目とは
利用者の多い三井住友銀行だからこそ、審査も厳しいのでは?と勘繰ってしまいます。
はじめての借入には心配がつきものですが、どのようなことに気を付けておくべきなのでしょうか。
三井住友カードローンに審査を申し込むとき、チェックしてほしいポイントは次の2つです。
SMBCコンシューマーファイナンスが保証会社をしているカードローンを利用していたら…
三井住友銀行カードローンは、SMBCコンシューマーファイナンスの信用保証審査を受けてはじめて融資を受けることができます。
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社はプロミスやSMBCモビットなど、消費者金融業者としても名高いです。
長年培ってきた貸金におけるノウハウを三井住友銀行の傘下に入ることで発揮しています。
三井住友銀行としては、SMBCコンシューマーファイナンスに信用保証をしてもらっています。
すると、顧客に貸したお金が必ず回収できるようになります。
実質的には顧客はSMBCコンシューマーファイナンスの審査を受ける、ということになります。
つまり、過去にSMBCコンシューマーファイナンスの関わるカードローンでお金を借りている場合には、その情報が社内保持されている場合があります。
SMBCコンシューマーファイナンスが保証会社をしているカードローン
- プロミス
- 横浜銀行カードローン
- ジャパンネット銀行カードローン
- 住信SBIネット銀行カードローン(ミスターカードローン)
- 仙台銀行カードローン(スーパーカードローンエクセレント)
- 大東銀行カードローン(スマイルポケット)
- 東和銀行カードローン(とんとん)
- 長野銀行カードローン(リベロ)
- 関西アーバン銀行カードローン
- 広島銀行カードローン
- 愛媛銀行カードローン
上記以外にも、SMBCコンシューマーファイナンス株式会社は多くの地方銀行で保証会社をしています。
もしもこれらの銀行系カードローンへの支払いを、数か月間滞納している時には要注意。
審査の段階でその情報が照会され、融資が受けられなくなる可能性があります。
重視されるのは「安定した収入」「過去の金融事故情報」「現在の借入状況」の3つ!
SMBCコンシューマーファイナンスの信用保証を受けられるようであれば、審査の段階で気にしておくべきポイントはもうほとんど押さえたも同然です。
「安定した収入」は年収や勤続年数によって判断されます。
審査段階ではスコアリングにより点数化されます。
一番点数が高いのは年収400万円以上、勤続年数10年以上だと言われています。
また過去5年間の間に、2か月以上の支払い延滞などをしている場合、信用情報に事故として記録されている可能性がありますので注意しましょう。
また申し込み時に他社から借り入れている場合には、嘘偽りなく記入してください。
複数社(特に4社以上)だと、銀行系や消費者金融からは借り入れにくくなると言われています。
三井住友カードローンの審査に通った人の体験談。融資のポイントはやはり安定収入
実際に三井住友カードローンの借入審査に申し込み、通過したという方10名にアンケートにお答え頂きました。
その中から数名の方をプロフィールとあわせてご紹介していきます。
25歳学習塾勤務の男性
借り入れ目的 |
車の免許取得費用、中古の自家用車を購入する際の前金にするため |
融資額 |
50万円 |
雇用形態 |
アルバイト |
年収 |
200万円 |
勤続年数 |
3年6か月 |
他社借入 |
なし |


後は初めての借り入れなのも一つ有ると感じました。
まずは安定した収入で毎月稼いでいること、他にローンなどの借り入れ経験が無い事などが条件として必要だと思います。
26歳アパレル業の男性
借り入れ目的 |
家族の急病による手術費のため |
融資額 |
30万円 |
雇用形態 |
契約社員 |
年収 |
300万円 |
勤続年数 |
2年3ヶ月 |
他社借入 |
なし |


あとは審査の際に嘘をつかずちゃんと話すことを心掛けました。
嘘をつくと必ずバレてしまいますし、二度とそこからお金を借りれなくなってしまうので。
三井住友カードローンの審査に落ちた人の傾向。支払い滞納、短期間での申し込みはアウト!
次に、残念ながら三井住友カードローンの審査に申し込んだ結果、融資を断られてしまった方のお話をご紹介していきます。
35歳教育教材販売の男性
借り入れ目的 |
自動車購入費用の頭金のため |
融資額 |
30万円 |
雇用形態 |
正社員 |
年収 |
300万円 |
勤続年数 |
8年 |
他社借入 |
他社借入なし |


家賃4万円、携帯代は2万円、電気代とガス代を合わせて約1万円、その時に乗っていた車のローン2万円、これら全てはほぼ毎月1ヶ月遅れでの支払いをしていました。
何が残っているのか気になって信用情報の開示をしたのですが、案の定車のローンの滞納が異動情報として残っていました。
42歳食品製造業の男性
借り入れ目的 |
生活費の補填をするため |
融資額 |
50万円 |
雇用形態 |
正社員 |
年収 |
500万円 |
勤続年数 |
8年 |
他社借入 |
2社から250万円 |


また自分の年収に対して、短いスパンで何度も申し込みを行ったために、多重債務者と思われたのではと考えています。
あとは以前に月々の支払い4万円を1ヶ月近く遅れたことがあり、様々な要因が重なって審査落ちしてしまったのだと思います。
結論:三井住友カードローンの審査に通った人・通らなかった人から見る6つの条件とは?
アンケートに答えて頂いた方々からの調査結果をまとめると、三井住友カードローンの審査には次のようなポイントがあることがわかりました。
審査に通った人に見る要チェックポイント
- 三井住友カードローンでは、安定した収入と返済能力を求められる
- 勤続年数は最低でも2年以上あれば安心。長いほど安定していることを立証できる
- 年収に対して、利用極度額はかなり控えめの申し込みをしている
審査に通らなかった人に見る要チェックポイント
- 過去5年間の滞納情報が信用情報に残っている場合、審査に落ちてしまう
- 正社員であっても、年収より他社借入や個人信用を重視される傾向にある
- 短い期間の間に何度も借り入れを申し込むと、多重債務などを疑われる場合がある
三井住友銀行カードローンに通った方は、雇用形態にかかわらず勤続年数が2~3年となっていました。
安定した収入と、それまでの返済における信用が認められていることがわかります。
カードローンは審査の段階で、必ず過去の信用情報を照会します。
年収があり、どれだけ誠実な対応をしていたとしても、審査に落とされてしまう可能性があります。
過去に何度も滞納や延滞を繰り返しているときには、カードローンに申し込む前に信用情報を開示を行いましょう。
三井住友カードローンの審査に落ちた人が今すぐできる5つの対処法
それでは、三井住友カードローンの審査に落ちてしまった人は、その後どのような対処法を講じるべきなのでしょうか。
短期間に3社以上はNG。申し込みブラックの落とし穴とは
アンケート調査でも何人かの方が、
- 「すぐにもう一度申し込んだけどダメだった」
- 「他業者に同時に借入を申し込んだが、すべて審査落ちしてしまった」
などと回答されていました。
1~2週間以内の短期間に、3社以上の貸金業者に借入を申し込んでしまうと、「申し込みブラック」として認識されてしまうおそれがあります。
申し込みブラックとは、借り逃げや多重債務の疑いありとされる顧客のこと。
過去の信用情報に問題はなくても、信用情報に傷がついているのと同様に扱われてしまいます。
お金が借りられなかったからといって、またすぐに申し込んでしまうのは大きな落とし穴にはまりにいくようなものです。
一度借入申し込んだという情報は信用機関に6か月の間保持されることになります。
なので、最低でも半年間は間を置いて申し込みましょう。
金融事故履歴は5~10年消えません!信用情報は大切に育てよう
過去の滞納、延滞は異動情報となり、あなた個人の信用情報に金融事故として記録されることになります。
一般的には支払いを2~3ヶ月滞納した時点で記録されることになり、これは5年間もの間残ります。
また自己破産、個人再生など、法的な債務整理を行った場合は、完済してから10年間は新規融資を受けることができないので注意してください。
収入、勤続年数を増やし、スコアリングで落とされないようにする
この借りれない期間内にできることがあります。
それは収入を増やし、勤続年数を地道に積み立てて、自分の属性を育てることです。
この2つの属性を育てていくことで、安定した収入と返済能力がスコアリング段階でも示されます。
これらは審査の中で大いに貢献してくれることでしょう。
またネット上で完結する申し込みの場合には、入力ミスや虚偽入力のないよう確認することが重要です。
カードやローンを利用してないのに落とされた時って?
それまでにクレジットカードやローン払いをしたことがないのに審査に落ちた、という時、まず疑うべきなのは「スーパーホワイト」です。
スーパーホワイトとは、金融履歴(クレジットヒストリー)が全くない方のこと。
つまり金融における信用情報が全くゼロの状態。
どんなに収入があったとしても、返済してくれるという証拠がないために審査に落ちてしまいます。
そんな時はまず、クレジットカードでネットショッピングや商品購入をして、きちんと返済をこなしていくことを続けていきましょう。
特に30~50歳以上の方のスーパーホワイトは要注意とされます。
どんなに現金主義であっても、クレジットヒストリーを積み重ねることを考えてみてください。
利用上限額はひかえめに。無理のない範囲で融資を受けましょう
アンケート結果からも読み取れるように、年収に対して比較的低い上限で申し込んでいた方が審査に通りやすくなっていることがわかりました。
最初から数百万円単位で借入を申し込んでも、審査をする企業に対する信用が全くない状態では、かえって審査の目を厳しくしてしまうだけになります。
どんなに切迫してまとまったお金が必要な状態であっても、まずは落ち着いて。
できるだけ上限額はひかえめに抑え、無理のない範囲でお金を借りるよう心掛けておいてください。
まとめ:はじめての借入のときにこそ要注意。すでに借入がある時には返済を忘れずに!
三井住友銀行だけでなく、銀行系カードローンの審査は消費者金融に比べて厳しめです。
はじめて借入を行う場合には、審査に落ちてしまったからといってすぐにまた申し込むのはNG。
審査に申し込む前に、このページでご紹介したようなポイントを抑えるようにしてください。
またすでにSMBCコンシューマーファイナンスへの返済延滞を繰り返している場合などには、融資を受けるのは難しいと判断したほうがよいでしょう。
信用情報の開示を行い、自分の属性を育て、然るべき期間を置いたうえで再度申し込むようにしてください。