マイキャッシュ24ランキング

借りる

バイクを高く売るには。街のバイク屋さんに売るのは損をしている?

更新日:

バイクを高く売る

  • 中型・大型の免許を取ったから大きいバイクに買い替えたい
  • 憧れのバイクに買い換えたい
  • 車を買ったからバイクを売りたい

バイクを売りたいと考える人は多いと思います。

バイクも車と同様、安く買い叩かれてしまうことが多いものです。

どこも同じような値段・今決めないとこの買取価格にはなりませんなどと言われ書面にサイン、あとでもっと高く売れることがわかったなど後悔する人も多いのです。

バイクを売る時に損をしないためにバイクを売る時の注意点や高く売るためにしておくことなどを紹介します。

→一時的にお金を借りてバイクを買い替えたい方はこちら

 

バイクを売る方法は次の3つ

バイクを売る方法を紹介します。

あなたにあった方法を利用してみてください。

  • オークションサイトやアプリを利用しての個人取引
  • 中古バイクショップに売る
  • 買取業者に売る

 

オークションサイトやアプリを利用しての個人取引

ヤフオク・ラクマ・メルカリなどのオークションサイトを利用して売ることができます。

買取額が一番高くなる可能性はあります。

しかし、個人取引なので名義変更の手続など手間がかかり、オークションサイトのシステム利用料がかかります。

買い手が遠くの場合は輸送も問題になってきます。

また、取引後に何かとトラブルになる場合もあります。

そういったことを考えると、手間や後々のことを考えると一概に得したとは言えないのです。

 

中古バイクショップに売る

店頭で買取をし、整備後に販売する街の中古バイク屋さんです。

書類が揃っていれば即日に現金を手にすることができ、下取りをしてもらい買い替えなどできるので非常に便利だといえます。

しかし、買取価格はそのお店独自の判断基準となり販路も少ないことから安く買い取られることが多いといえます。

 

買取業者に売る

中古バイクの買取を専門に行なっているところです。

多くの場合は、店舗を構えず、電話やネットでの買取の申込みをして出張査定をしてもらうことになります。

中古ショップや海外などに販路を持っておりそのバイクの価値を正しく判断してもらうことができます。

 

当サイトオススメの買取業者

買取サービス 公式サイト
バイク王 こちら
バイクワン こちら
バイクランド こちら

 

買取業者に査定してもう時の注意点

バイクを売る

少しでも高く売るための方法を紹介します。

やはり、少しでも高く売るには少しの手間を掛ける必要があります。

  • 多くの業者に買取見積もりをしてもらう
  • 買取業者が得意なバイクの種類を知っておく

 

多くの業者に買取見積もりをしてもらう

1社の見積もりだけでは、それが適正な査定額かわかりません。

ですので、無料見積もりを利用して多くの見積もりを出してもらうようにしましょう。

しかし、出張査定の場合は、その場で買取し、輸送するのがほぼほぼ前提となっていますので断るのが苦手な人は出張査定を避けるのが良いといえます。

また、ネットの一括させていはおおよその目安なのでその金額で売れるのが決定していない価格ですので、査定価格とは混同しないようにしてください。

 

買取業者が得意なバイクの種類を知っておく

原付き専門店・ハーレー専門店など一言にバイクと言ってもさまざまな種類があります。

その中でも特化した店舗の場合はそのものに非常に詳しく、適正価格を提示してもらえることができます。

多くの種類がある街のバイク店であっても販売している中古バイクを見るとなんとなく分かる場合もあります。

買取業者が得意なバイクの種類がわかれば無駄な査定をしてもらう事が少なくなり時間の短縮をすることができます。

 

バイクを高く売るための3つのポイント

バイクを高く売るために知っておいたほうが良い3つのポイントを紹介します。

買取店舗や業者の言うがままに売らないようにしましょう。

  • 買取相場を把握しておく
  • 売却のタイミング
  • できるだけ早く売る

買取相場を把握しておく

先述した、多くの見積もりをとるのと同じなのですが、まず妥当なバイクの金額を知ることが重要です。

原付きや中型・大型などもともとの販売価格に差が大きいのですが、だいたい中古バイクの販売価格のマイナス20,000円~200,000円くらいが買取価格と思えばよいといえます。

 

売却のタイミング

バイクの需要期は春から夏にかけて多いといえます。

車と違い、外気に触れるため冬などの寒い時期には売れにくいもので、春の新生活に向けて、通勤や通学に必要となる人や夏に颯爽と走ると気持ちがよいので需要が高まるといえます。

 

できるだけ早く売る

新型モデルが発売されると、前のものは値段が下がってしまいます。

新型の発売日がわかっていればその前に買取価格を下げてしまう業者もあるくらいです。

出来るだけ早く売ることが買取価格を下げない方法だといえます。

 

バイクを売る時によくあるQ&A

よくあるQ&Aを紹介します。

 

傷ついていたら修理したほうがいい?

買取価格をあげてもらおうと考えて査定前に修理する人が多いのですが、修理して買取査定をしても損をすることが多いといえます。

それは、次のとおりです。

 

査定前に修理を行った場合

修理費用(3万円) = 修理部品代(2万円) + 作業工賃(1万円)

買取価格(30万円)= 査定額相場(30万円)

 

修理を行わなかった場合

買取価格(28万円)= 査定額相場(30万円) - 修理部品代(2万円)

 

どうしてこいったことになるのかというと、修理をするバイクのお店は修理で利益を得なければいけません。

そのために、作業工賃として1万円とるのですが、買取業者が利益を得るのは買取ったバイクを売ったところで利益が生じます。

そして、修理が必要で無いバイクであっても必ず点検作業はしますので、修理でパーツ交換を行うことは、さほど労力がかかるものではありません。

そのため、査定をしてもらうからといって修理を行うことは、あまり得することではないといえるのです。

 

改造車は売れるの?

もちろん売ることはできますが、買取業者によっては改造車の買取を行っていない場合もあるので、改造車を売る場合は、事前確認をしておくと良いといえます。

また、改造前のノーマルパーツがあれば買取ってくれるのでそういったことも相談しておくと良いでしょう。

また、ステッカーなどを貼っている場合は、出来るだけ剥がしておくと良いといえます。

しかし、無理に剥がして塗装が傷つけそうであれば剥がさないでおくほうがいいですよ。

 

査定までに必要なものは?

オートバイ本体と鍵、車検証(登録証)、自賠責保険証、身分証明書が基本必要となるものになりますので申込み前には準備しておくようにしましょう。

 

ローンが残っていても売れる?

ローンが残っているということは、所有権者はバイク屋さんか、ローン会社がもっている事がほとんどだといえます。

その場合は、ローンを一括精算し所有ケイン解除を行わないと売ることができません。

しかし、買取と同時にバイクローンの一括精算も代行して行ってくれる買取業者もありますので、一度相談してみてください。

 

まとめ バイクを売るには事前準備をしっかりと

バイクを高く売るには

バイクを売る時に足元を見られると安く買い取られてしまう事が多く、しっかりと交渉をする必要があるものです。

足元を見られないためには、しっかりと売りたいバイクの相場を知っておく事が必要だといえます。

査定額をすぐに了承せず、交渉すればいくらか買取価格が上がることが多いので、「その金額では納得いかない」といってみてくださいね。

 

-借りる
-

Copyright© お金がない時どうすればいいか?の答えがわかるサイト|マネードゥ , 2023 All Rights Reserved.