広島県と城島市の指定金融機関でもある広島銀行は、広島市内だけでも56ヶ所の店舗のある、地元密着型の地銀です。
カードローンだけで6種類の商品があり、そのうち2つは公務員向けのカードローンといったユニークなラインナップをしています。
商品数が多いのは選択肢の幅が広がるので、利用者からするとありがたいことですが、ここまで種類が多いと、どれを選んでいいのか悩んでしまいますよね。
しかも、かならず融資を受けられるというわけではありません。
出来る限り自分に最適な商品を選びたいですよね。
「それぞれの商品はどんな特徴があるの?」
「いますぐお金が必要だけど即日融資できる?」
「審査で落ちたらどこから借りればいい?」
ここではそんな疑問を解決するために、広島銀行カードローン商品の特徴を紹介します。
また審査に落ちてしまった人のために、そのときの対処方法についても説明します。

広島銀行のカードローンには6種類あり、そのうち2つが公務員のための商品です。
マイライフプラスとスーパーカードローンVIPは、社会人として働いている人のための商品です。
このため、主婦やパート、アルバイトといった働き方をしている人はハローローンワイドを利用しましょう。
どの商品も即日融資には対応しておらず、ローンカードが手元に届くまでお金を借りることができません。
急ぎの場合には他の金融業者を利用してください。
少しでも早めに融資を受けたい場合は、審査の早いWEB完結の利用がおすすめです。
また、マイライフプラスとハローローンワイドは同じ商品の中に、フリーローン商品がラインナップされています。
カードローンのように何度も借りることができませんので、それらを選ばないように注意してください。
広島銀行のカードローンってどんなカードローン?
広島銀行のカードローンには6種類あり、そのうち2つが公務員専用のカードローン商品です。
また、一部の商品で同じブランドでカードローンとフリーローン商品を用意するなど、初めて利用するに人には少し分かりにくいラインナップになっています。
マイライフプラス
申込方法 |
・インターネット ・郵送 |
金利(年率) |
年2.475%~13.975%(変動金利) |
借入限度額 |
10万円〜1000万円 |
審査結果 |
最短即日 |
借入・返済時間 |
24時間対応 |
担保・保証人 |
なし |
遅延利率 |
14% |
在籍確認連絡 |
勤務先への連絡あり |
保証会社 |
ひろぎんカードサービス |
ATM手数料 |
必要 |
ハローローンワイド
申込方法 |
・インターネット ・郵送 |
金利(年率) |
年7.5%~14.6%(固定金利) |
借入限度額 |
10万円〜500万円 |
審査結果 |
不明 |
借入・返済時間 |
24時間対応 |
担保・保証人 |
なし |
遅延利率 |
貸越極度額が100万円未満:年14.6% |
在籍確認連絡 |
勤務先への連絡あり |
保証会社 |
アコム |
ATM手数料 |
必要 |
スーパーカードローンVIP
申込方法 |
・インターネット ・郵送 |
金利(年率) |
年3.0%~14.0%(固定金利) |
借入限度額 |
10万円〜1000万円 |
審査結果 |
不明 |
借入・返済時間 |
24時間対応 |
担保・保証人 |
なし |
遅延利率 |
年14% |
在籍確認連絡 |
勤務先への連絡あり |
保証会社 |
SMBCコンシューマーファイナンス |
ATM手数料 |
必要 |
総合口座プラス30
申込方法 |
・インターネット ・郵送 |
金利(年率) |
年9.125%、年9.625%(固定金利) |
借入限度額 |
10万円、20万円、30万円のいずれか |
審査結果 |
不明 |
借入・返済時間 |
24時間対応 |
担保・保証人 |
なし |
遅延利率 |
年14% |
在籍確認連絡 |
勤務先への連絡あり |
保証会社 |
三菱UFJニコス |
ATM手数料 |
必要 |
公務員カードローン
申込方法 |
・インターネット |
金利(年率) |
年2.475%〜4.225%(変動金利) |
借入限度額 |
50万円、100万円、200万円、300万円のいずれか |
審査結果 |
不明 |
借入・返済時間 |
24時間対応 |
担保・保証人 |
なし |
遅延利率 |
年14% |
在籍確認連絡 |
不明 |
保証会社 |
ひろぎんカードサービス |
ATM手数料 |
必要 |
ミニ公務員カードローン
申込方法 |
・インターネット |
金利(年率) |
年3.725%(変動金利) |
借入限度額 |
10万円 |
審査結果 |
不明 |
借入・返済時間 |
24時間対応 |
担保・保証人 |
なし |
遅延利率 |
年14% |
在籍確認連絡 |
不明 |
保証会社 |
ひろぎんカードサービス |
ATM手数料 |
必要 |
6種類のカードローン商品はそれぞれに、利用できるための条件が違います。
原則として広島銀行の口座が必要ですが、直接返済カード型のハローローンワイドだけは、口座不要で融資を受けることができます。
6種類の商品がありますが、よく見るとそれぞれに特徴が違います。
適切な商品で融資を受けるために、それぞれの商品について簡単に説明します。
マイライフプラス |
社会人として働いている人向け |
ハローローンワイド |
主婦やパート、アルバイト、年金受給者でも利用できる |
スーパーカードローンVIP |
社会人として働いている人向け |
総合口座プラス30 |
30万円までの少額融資専用 |
公務員カードローン |
公務員のためのカードローン |
ミニ公務員カードローン |
公務員が10万円以下を借りるときに利用する |
広島銀行カードローンは即日融資可能?
広島銀行のカードローンは、郵送で送られてくるローンカードを使ってATMなどから借り入れを行います。
郵送に時間がかかりますので、即日融資を受けることができません。
通常は受付けから融資開始まで1週間程度はかかります。
少しでも早くローンカードを手に入れるためには、Web完結での申し込みを行ってください。
ただし、それでも融資開始まで数日はかかりますので、いますぐお金が必要だというようなケースでは、即日融資に対応している他の金融業者を利用しましょう。
広島銀行カードローンの在籍確認はどう?
審査を受けるときに、勤務先に在籍確認の電話が入ることもあるというのは聞いたことがあると思います。
申し込み時に申請した勤務先情報に、間違いがないか確認をするために行われます。
勤務先に銀行から電話がかかってきたら、カードローンの審査を受けていることが社内に広まってしまうかもと、不安になりますよね。
広島銀行でも在籍確認の電話を避けることはできませんが、在籍確認の電話ではカードローン利用については絶対に触れませんので安心してください。
また、本人が電話に出られなくても、電話対応者が「席を離れている」といった感じで対応してもらえれば、在籍確認はそれで完了します
在籍確認は不安に感じても手の打ちようがありません。
仕方がないこととして、どっしり構えていましょう。
人によっては知らないうちに在籍確認が終わっているということもあります。
あまり難しく考えないようにして申し込みしてください。
インターネットからWeb完結申し込み時の大まかな流れ
広島銀行でできるだけ早く融資を受けるためには、Web完結の申し込みが必須です。
そのための大きな流れは次のようになります。
- パソコンやスマートフォンから申し込み
- 審査
- 審査結果の連絡
- ローンカードの送付
- 広島銀行ATMやコンビニATMから借り入れ
審査申し込み時の注意点
広島銀行のカードローンは商品数が多く、しかもその商品内でも細分化されているため、最適な商品を選びにくいという難しさがあります。
申し込みをするときには下記の2点に注意して商品選びを行いましょう。
- 「分割返済型」はフリーローン商品
- Web完結には普通預金口座が必要
商品ラインナップを複雑にしているのが、マイライフプラスとハローローンワイドの「分割返済型」プランです。
この分割返済型はカードローンではなく、フリーローン商品です。
最初に借り入れをしたら、それ以降の追加融資は受けられません。
同じ商品として紹介されていますので、注意して選ぶようにしましょう。
通常のカードローンとして、何度も取り引きをしたい場合は、カード型を選びましょう。
また、WEB完結で融資を受けるには広島銀行の預金口座が必須で、なおかつ50万円以下の融資に限られます。
口座を持っていない場合や、50万円を超える額の融資を受けたい場合には、WEB完結では利用できませんので注意してください。
まとめ:広島銀行カードローンの審査に落ちた人が今すぐできる3つの対処法
広島銀行のカードローンについて、その内容を紹介してきましたが、これから利用しようとする人にとって重要なのは審査に通るかどうかということですよね。
特に審査落ちしたときのこともきちんと考えておかなくては、後から慌ててしまうことになります。
ここではそんな審査落ちしたときに、どのような方法で対処すべきかについて紹介しますので、これから審査を受けるという人は、頭の片隅にでも入れておきましょう。
審査に落ちたらハローローンワイドで再審査を受ける
広島銀行にはいくつもカードローン商品がありますが、利用するためのハードルが最も低いのがハローローンワイドです。
主婦や新入社員、パートやアルバイトでも利用できます。
もし他の商品で審査落ちした場合は、ハローローンワイドで申し込みをしましょう。
ただし、審査落ちした直後は門前払いで審査に落とされる可能性があります。
できれば半年以上期間をおいてから再審査を受けるようにしましょう。
また、審査が甘いわけではありませんので、自分のステータスに問題があると感じる場合には、他の金融業者の利用も検討しましょう。
使っていないクレジットカードのキャッシング枠やカードローンを解約する
もしクレジットカードにキャッシング枠が設定されているのであれば、それは解約しておきましょう。
特にクレジットカードを何枚も持っている場合は、そのキャッシング枠の合計がかなりの額になることがあります。
使っていなくても、いつでも利用できる枠ですので審査においては不利になります。
使っていないキャッシング枠や、完済してこれから使う予定のない他社のカードローン商品などがあれば、それらはすべて解約してください。
借入希望額を減らして申し込みを行う
審査落ちする理由は様々ですが、年収に対して借入希望額が大きすぎるということがよくあります。
特に他社から借り入れを行っている場合、その借金が足を引っ張ります。
借入希望額を他社からの融資分も含めて年収の1/3以下になるように抑えましょう。
広島銀行をはじめとする銀行では、年収の1/3以上の融資は審査がとても厳しくなります。
年収が300万円なら、他社からの借り入れも含めて100万円以内の融資額になるようにして、再度申し込みを行いましょう。